1993年10月3日、内戦下のソマリアで、
アメリカ軍とアイディード将軍派民兵との間で
行なわれた、
「モガディシュの戦闘」
を描いたアメリカ映画。
当時、我輩もTIME誌で、
撃墜されたアメリカ軍のヘリコプター
Black Hawkのパイロットの遺体を
ソマリア人が
市内で引きずりまわす写真を
見た覚えがある。

Somalis look at the wreckage of a US helicopter, in a Mogadishu street after it was shot down on October 4, 1993. Twelve soldiers were killed, 76 wounded and six others reported missing, during a battle with followers of warlord Mohamed Farah Aidid. Picture: AFP. The Daily Telegraph
「こんな写真を掲載するのは
遺族の気持ちを考えたことがあるのか」
という投書が、TIME誌の後の号に
載っていた。
アメリカはこの戦闘をきっかけに
ソマリア内戦から撤退することになる。
映画自体は、さすがハリウッド映画で
迫力がある。
「エイリアン」を撮ったリドリー・スコット監督の
作品だけに、
ハラハラドキドキさせてくれる。
しかし、内容が戦争だけに、
観終わった後の感想は、
少し重い。
「世界の警察」を目指し、
現地の人を助けようと派兵しているのに、
なんでこんなに憎まれるのか、
というアメリカのジレンマが
伝わってくる。
セリフは、兵士の話す言葉で、
少し乱暴な印象で
我輩には聞き取りにくかった。
英語字幕のかなりお世話になった。
IMDb(Internet Movie Database)の
スコアは、7.7/10(2018年11月6日現在)で
悪くない。

戦争映画の名作の一つと言っていい。
それでは、また。
この記事が、あなたの何かのお役に立てれば、光栄です。
みなさんにもイイ事がイッパイありますように!
\(^∇^)/シャ~ッ(祈)!♪
(祈りの力は実はスゴイ!)
ブログ村に参加しました。
↓ポチッと押していただければ、嬉しいです!
ありがとうございます!
にほんブログ村
にほんブログ村
コメント