Зајечар(ザイェチャル)はセルビア南東部の小さな都市。
ビールのブランド
「Зајечарско пиво」
ザイェチャルスコ ピーヴォ(ピーヴォはビールのことです)
で有名な街です。


↑上の 「Зајечарско пиво」
ザイェチャルスコ ピーヴォの缶、
500mlやったら、街のキオスク(売店。ちょっと値段高め)で
買っても100ディナール(=100円)までやね。
ちなみに、
1セルビア・ディナール=1日本・円
と思って頂いて、だいたい大丈夫です。

スーパーでこの
「Зајечарско пиво」
ザイェチャルスコ ピーヴォ
の500ml缶を買うと、70円ほど↓
(MAXIというスーパーマーケットのWebページです)

我輩が良く買ったのは、
下の2リットルのペットボトル。
1本180円。
宿で冷蔵庫で冷やして、
たっぷり飲めます。↓

値段を聞いたら、
この
「Зајечарско пиво」
ザイェチャルスコ ピーヴォ、
安物のビールと思われるかもしれません。
いえいえ、違います。
我輩の感覚では、
これは一流ブランドです。
日本で言えば、
アサヒのスーパードライみたいな感じ。
安いビールは、2リットル140円ぐらいで見つかります。
それでも、ビールのこと、良く分からないけど、
第3のビールとかじゃなくて、
本物のビールだと思います。
[box class=”blue_box” title=”セルビアのビール、美味しいよぉ~!(笑)”]ビール好きな、そこの、あなた!
セルビア行きたくなってきたでしょ?
夏なんか、天気も良くて、気温は高いけど、
湿度が低くて、カラッとしてて、
ギンギンに冷えたビールの美味しいこと!
美味しいこと!(笑)[/box]
これに、市場で新鮮なトマト1キロ50円ぐらいと、
ソーセージ1キロ150円ぐらいを買って、
適当に切って食べたら、
もうあとは昼寝するだけです(笑)
(↓これは、2年前の記事です。この時は日本円がもっと弱かった)
さて、なんで
Зајечар(ザイェチャル) の話をしたかと言うと、
今日のセルビア語の先生が
ここの高校の先生だったから。
大学では天体物理学を専攻してたそうで、
我輩が
「ひも理論って何だ?」
「バタフライ効果って何?」
「太陽系の太陽が膨張していずれ地球も飲み込まれるそうだけど
そうなったら、天国はどうなるの?」
「惑星探査機ボイジャーって、まだ飛んでるの?」
とか聞いても、
本当に分かりやすく教えてくれた。
[voice icon=”https://itsok123.com/serbia/wp-content/uploads/90f01a20ac1958f9e1396cb234c87d66-e1531233259992.jpg” name=”我輩” type=”r”]数学と物理を勉強するコツを教えてくらはい[/voice]
とお願いしたら、
[voice icon=”https://itsok123.com/serbia/wp-content/uploads/090515.jpg” name=”先生” type=”l”]数学と物理を好きになること、あるいは、数学と物理を使って好きなことを何かやりたいと思うこと。[/voice]
と答えてくれた。
なるほどね。
語学も同じやね。
レッスンの最後に、
[voice icon=”https://itsok123.com/serbia/wp-content/uploads/90f01a20ac1958f9e1396cb234c87d66-e1531233259992.jpg” name=”我輩” type=”r”]最近の高校生はドラッグとかやってるの?[/voice]
って聞いたら、
[voice icon=”https://itsok123.com/serbia/wp-content/uploads/090515.jpg” name=”先生” type=”l”]マリファナ(大麻)は違法だけど、みんなやってる。
でも、もっと危険なドラッグはやってない。平和なものよ。
タバコはみんな吸ってるけどね。(笑)[/voice]
と正直に教えてくれた。
何度でも言うけど、
[box class=”blue_box” title=”セルビアは”]安全で、物価安くて、
ホント、イイとこだよぉ~!
[/box]
今度の夏あたり、行ってみません?
それでは、また。
この記事が、あなたの何かのお役に立てれば、光栄です。
みなさんにもイイ事がイッパイありますように!
\(^∇^)/シャ~ッ(祈)!♪
(祈りの力は実はスゴイ!)

ブログ村に参加しました。
↓ポチッと押していただければ、嬉しいです!
ありがとうございます!


コメント