我輩たちが滞在している
Sremski Karlovci(スレムスキ カルロヴッチ)
には、セルビア最古の高校
Karlovačka gimnazija(カルロヴァチュカ ギムナジヤ)
があります。
なぜ、最古の「高校」かというと、
かつてセルビアはハンガリー帝国やらハプスブルグ家やら
オスマントルコやら
いろんなところに支配されて、
大学を作ることが認められなかったそうです。
セルビアの人の言葉を借りると、
「セルビア人は兵士として使うだけ」
だったそうです。
それゆえ、この最古の「高校」は
当時のセルビアの最高学府だったそうです。
今でも、この高校に入るのはとても難しいらしく、
生徒さんたちは、ここの生徒であることに、
強い誇りを持っています。
とくに言語に特化した学校らしく
すでに中国語学科はあるそうです。
セルビアでは6月が卒業シーズンだそうです。
新学期、つまり今年の8月か9月には、
ついに、日本語学科が開講されるそうです。
学校内のツアーで教えてもらいました。

セルビア最古の高校Karlovačka gimnazija
学校の中を案内してもらえるツアーは
有料です。
近くのツーリストインフォーメーションで
一人120ディナール(約130円)のチケットを買って、
学校に持っていくと、
ここの学校の生徒さんが案内してくれます。

なんかよく分からんですが、昔の大事な本だそうです。

セルビア最古の高校Karlovačka gimnazijaの廊下
我輩たち日本男子4人を案内してくれたのは
中国語学科の生徒さんでした。
案内は英語でした。

セルビア最古の高校Karlovačka gimnazijaの生徒さんたち(ガイドさん)と
上の写真の眼鏡をかけた金髪の女性が
我輩たちを案内してくれました。
今年の8月以降、
この学校を訪れると
日本語で学校を案内してくれるかも知れません。
我輩を日本語学科の先生として迎えてくれないかなぁ~(笑)
旅する方々への何かの参考になれば幸いです。
セルビア、イイとこですよぉ~!!
それでは、また。
みなさんにもイイ事がイッパイありますように!
\(^∇^)/シャ~ッ(祈)!♪
(祈りの力は実はスゴイ!)
ブログ村に参加しました。
↓どれか一つポチッと押していただければ、嬉しいです!
ありがとうございます!
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
コメント