我輩たちの宿のすぐ近くを
ドナウ川が流れています。
その川べりを散歩するのが、
我輩は好きです。

日差しはきついが、我輩的には気持ちイイ!

ドナウ川見えないけど、これ、ドナウ川の川べりの土手です
別荘地がありました。
別荘と言っても、すべて手作りです。
先日、そのうちの1軒が
見ず知らずの外人である我輩たちを手招きして
ラキア(お酒)やらビールやらをご馳走してくれました。
その時のお礼も兼ねて、
昨日、我輩はビールとソーセージを買って
再度訪問しました。

Stjepan Boka(男性)と、Milanov Vesna(女性)の別荘
この別荘地に電気も水道もありません。
Bokaの月給は3万円で、Vesnaの年金は月額2万円だそうです。
でも、この別荘のほかに
Sremski Karlovci(スレムスキ カルロヴッチ)に
大きな家を持ってるし、
この別荘地で野菜も作るし、
釣りで魚も取れます。
日本での月給10万円以上(笑)の我輩より、
よっぽど豊かな生活をしています。

ソーセージを焼く準備
火をおこして、
ソーセージの焼き方を教えてくれたのは、
BokaとVesnaの友達、
隣の別荘のNicolaです。

ソーセージの焼き方を教えてくれるNicola
Nicolaの別荘も見事なもので、
すべてNicolaと友達との手作りだそうです。
部屋の中まで見せてくれましたが、
夜中だったので写真を撮れませんでした。
BokaとVesnaのところに、夜遅くまでお邪魔してしまいました。

灯りはLEDライト!
夜の明かりは、車のバッテリーを電源とするLEDライトです。
テクノロジーですなぁ~!
コミュニケーションは片言の英語と片言のセルビア語と
身振り手振りです。
Nicolaのボディランゲージがスゴすぎて
感心しました。
我輩のセルビア語、
我輩が言うことは、セルビアの人は分かってくれるけど、
セルビアの人が言うことが、我輩にはまだまだ分かりません・・・(涙)
圧倒的な語彙力の不足を痛感しました・・・。
それでも、
旅をしていると、
人の暖かさを痛感します。
旅する方々への何かの参考になれば幸いです。
セルビア、イイとこですよぉ~!!
それでは、また。
みなさんにもイイ事がイッパイありますように!
\(^∇^)/シャ~ッ(祈)!♪
(祈りの力は実はスゴイ!)
ブログ村に参加しました。
↓どれか一つポチッと押していただければ、嬉しいです!
ありがとうございます!
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
コメント