信念宇宙は自分を見守ってくれている! ついさっき、些細なことで腹を立てて、クレームのメールを送った。その直後に見たメールがこれ↓ 我輩なりに意訳すると、 腹を立てるな、Keiichi。 もう2度と腹を立てるな。 腹を立てる値打ちもないし、腹を...2022.02.10信念日常
日常悪いやつと闘う 立花孝志氏 【NHKから国民を守る党】の立花孝志氏をご存知だろうか?「NHKをぶっ壊す!」等の趣旨で、YouTubeなどに投稿されてる方です。立花孝志氏の活動については賛否両論ありましょうが、立花氏の意見に賛成される方も多く、実際に現職の政治家です。今回は、NHKではなく、架空請求業者を相手に闘っておられる動画を紹介しましょう。少し口が悪いので(架空請求業者と怒鳴りあってます)気の弱い方は、観ない方がいいかも知れません。2018.11.30日常
日常母熊は子熊を助けようとしたのか?それとも鍛えようとしたのか? 下の動画をご存じだろうか? 熊の親子が雪山を登っている動画である。 母熊は、何とか登りきることができるのだが、 子熊はなかなか登れない。 何度も滑り落ちる。 この動画は、ツイッターでも紹介され、 いろいろな人がツ...2018.11.05日常
信念セルビアより帰国。サボテン氏の歓迎。 去る8月12日(2017年)に、セルビアより帰国した。 1か月と1週間ほどの旅であった。 大事な親友であるサボテン氏は元気だろうかと、2017.08.172018.05.07信念日常
信念家族の写真 我輩は、もう10年ほど前の携帯電話を使っておる。 電池が入手困難なことを除けば、十分使える。 東芝製で、我輩的には優れモノだと思っておる。 さて、その我輩の携帯電話の待ち受け画面がこれ↓。2017.06.092018.05.07信念生き方日常
生き方「何が幸せか分からんで。お金があっても、いい大学出てても、幸せとは限らん。」 先日、先々日と、 観光学(tourism)を専攻している、あるいは、専攻した学生さん(大学生、大学院生)の先生(DMM英会話)にセルビア語を教わりました。 観光学を専攻した場合、インターンシップとして、5スターホテル(ファイブスター。五...2017.06.032018.05.07生き方日常