私は、物持ちが良い方である。
私は、「物にも魂がある」、
少なくとも、
「物には、作った人や使っている人の想いが籠る」
と信じている。
さて、表題の件である。
我輩は、古いウォシュレットを使っている。
おそらくこのウォシュレットと共に20年は生活している。
型番は、取扱説明書によると、
TOTO TCF670RVN/660RVN/650RVN
のどれかである。
半年ぐらい前から、このウォシュレットから
水漏れするようになった。


いろいろ調べてみると、
水漏れしている部分の部品を交換すると
水漏れが治まるらしい。


部品の入手方法を調べてみたが、
メーカー(TOTO)では、すでに製造していない。
メルカリやYahoo!オークションで検索してみると、
希少価値のせいか、
8,000円以上と、なかなか高額である。
(もともとは、メーカーから600円程度で売られているようであった)
しかも、水漏れの原因が本当にこの部品なのかも、
はっきりしない。
部品の購入は諦めた。
この部品を清掃すればよい、
との情報もあり、
この部品を清掃した。


しかし、水漏れは治まらなかった。
この部品の取り付けてあった穴の中を
清掃すると良いという記事をネットで見つけた。
結論から言うと、
水漏れは治まった。




おそらく、異物が挟まって、
バルブがきちんと閉まらなかったのだと思う。
同じようなウォシュレットの水漏れ症状に悩んでいる方の
参考になれば、幸いである。
ただし、言うまでもないことだが、
実行される際は、
自己責任でお願いします。
追記
部品TOTO 給水フィルター TCM3474(旧品番:D43052WR)が
高いので、Oリングだけを交換するという記事も
見つけたので、紹介しておきます↓
読んでくださり、ありがとうございます。
何かの参考になれば嬉しいです。
みなさんにもイイ事がイッパイありますように!
\(^∇^)/シャ~ッ(祈)!♪
(祈りの力は実はスゴイ!)
肉体は滅びても、魂は永遠の存在。
また、次の世へ進んで行く。
問題は、何故、今のこの世に生まれてきたのか?
おそらく、何か、この世で、我輩が為さねばならぬ宿題があるはず。
その宿題をきちんとやり遂げたい。
その宿題をやり終えた時、あの世からのお迎えが来るはず。
ブログ村に参加しました。
↓ポチッと押していただければ、嬉しいです!
ありがとうございます!

にほんブログ村
コメント