生き方何をもって、「良くない」とするかの判断は、 我輩の場合、死んであの世に行った際、 その場面をお袋と一緒に振り返って見れるかどうか。 我輩のところに、時々、いわゆる詐欺メールが来る。そのたびに、「詐欺メールに気を付けよう!」という記事を別のブログに書くよう努めている。 上の記事は2018年9月29日に書いたものだが、その中に、我ながらイイこと書いてるな(&#...2022.01.14生き方
生き方映画「Soul」2020年 USA Disneyのアニメ映画。いわゆる死後の世界と、生まれる前の世界を描いている。怖さや、おどろおどろしさは、全くない。小さなお子さんと一緒に安心して観ることができる。 邦題は「ソウルフル・ワールド」。 死後の世界や、生ま...2021.05.162022.05.13生き方映画
生き方脳梗塞で入院してトイレに行かせてもらえなかった話 昨年(2020年8月)、当時勤めていた中華料理屋で仕事中、突然、右半身がおかしくなった。 なんて言うか、力が入らなくなったのだ。 午後8時半頃だったと思う。 なんとか、ごまかしつつ、午後10時過ぎの仕事終わりまで頑張り、...2021.02.15生き方
生き方「暗いと不平を言うよりも、すすんで灯りをつけましょう」 「暗いと不平を言うよりも、すすんで灯りをつけましょう」なんとステキな言葉だろうか! つい、今さっき、ツイッターで見つけた。 思えば、我輩は、不平不満ばかり言ってきた。そして、それを親や周りにぶつけてきた。 本...2020.11.26生き方本やブログ
生き方中学高校の同級生が脳梗塞で亡くなった 昨日、メールで連絡が入った。中学高校で同級生だったT本が亡くなった。脳梗塞で5年間入院闘病し、昨日の朝、亡くなったとのこと。 私も、3か月前(2020年8月末)、脳梗塞で救急車で運ばれて入院した。私は、幸いにも、1週間で退院でき...2020.11.24生き方
信念批判を恐れるな 今日、大変励まされた動画を観てしまったので、みなさんと共有したい。 行動するということ、情報発信するということには、批判は必ずついてくる。 あくまでも、一つの例だが、我が国、日本国の総理大臣はネット上でいつも叩かれている。これ...2020.06.25信念
映画映画「ひとくず」2020年 3月より劇場公開 劇団テンアンツを主宰する上西雄大氏が児童相談所に勤務している児童精神科医師(楠部知子先生)から「虐待してしまう大人もまた傷ついている」という話を聞き、一晩で脚本を書き上げたと言う。 日本国内だけではなく、海外でもいろいろな賞をとっている。...2020.02.19映画
生き方心の闇 「いいヤツになりたい」と思う。「嫌なヤツ」から「いいヤツ」に本当になりたい。 けれど、悲しい事件のニュースなんかを見たり、聞いたりすると、勝手に、メチャクチャ腹が立ってきて、「そんなヤツは、八つ裂きにしてやる!」と恐ろしい妄想で自分...2020.01.15生き方本やブログ
生き方ただ、幸せを感じていたい 今日は、秋晴れ。私の部屋からは、遠くに山々が見える。大きな鉄柱もある。 明日から、新しい仕事に就く。1か月だけだが、イギリス人ボスの通訳アシスタントとして日本全国を回る。 自分の日常生活であれば、英語で困ることはない。 ...2019.09.152020.06.25生き方
映画セルビアにて 今、映画の仕事で、セルビアの首都ベオグラードに滞在している。 Hotel Slavija Garni 旅は好きだがホテルに泊まったのは10年ぶりぐらいだ。すでに、ベオグラード滞在も10日を超えた。 ホテルの近くに大きなセ...2019.03.102020.02.20映画