信念「その時が来た」映画ブラックホーク・ダウンを見て 戦争映画を見た夜に、自分が兵士となって戦地に赴く夢を見た。我ながら、単純に出来てるね(笑)。夢で見た自分は、「その時が来た」と言って戦地に向かって行った。いつか、自分が自分を鍛えてきたことの 成果を活かす時が来るのだと思う。それが、この世のことなのか、それとも、次の世のことなのか、それは分からない。それでも、「その時」のために、自分を鍛え続けていきたい。その時に備えて自分を鍛えているんだと思ったら、鍛えがいがあるよね。 2018.11.08信念映画
信念「落っこちるまでは生きておりますから、そのまま安住します。」 今朝、生活の心配のない 安定した会社に就職し、 小学校の頃の初恋の女の子の 手を握って歩いて行く夢を見た。 夢の中で、 「これはホントか?」 と自問しつつ、 「ウム、これはホントだ」 と確認しながら、 目が覚めた。(笑) でも、幸せな目... 2018.11.06 2020.10.31信念
日常母熊は子熊を助けようとしたのか?それとも鍛えようとしたのか? 下の動画をご存じだろうか? 熊の親子が雪山を登っている動画である。 母熊は、何とか登りきることができるのだが、 子熊はなかなか登れない。 何度も滑り落ちる。 この動画は、ツイッターでも紹介され、 いろいろな人がツ... 2018.11.05日常
信念怖い夢を見た時。不安に襲われる時。 内容が全く思い出せない怖い夢を見たり、根拠のない漠然とした不安に襲われた時は、心にできた隙(すき)を狙って、何者かがあなたに憑依(ひょうい)しようとしている時かもしれない。心を強く持って生きたい。さらに言えば、中村天風先生がおっしゃるように、何物も怖れず、安心立命して生きていきたい。 2018.10.11 2019.08.05信念
信念心の病 憑依 我輩には、大学1年生の7月から 10年ほど付き合った彼女が居た。 彼女は、どういうわけか、大学の授業に出られなくなっていた。 彼女の心の弱さが原因だと思った我輩は、 彼女を励まし続けた。 彼女の心の「弱さ」と言ったが、 彼女... 2018.10.09信念生き方
生き方宏洋(ひろし)は幸福の科学と決別したのか?! YouTube「宏洋の人生ゼンツッパ!!」より 幸福の科学の総裁であり教祖である大川隆法氏のご子息(長男)が作成されたビデオです。宗教団体に興味のある方には、一見の価値あるビデオだと思う。あまり時間の取れない方は、ビデオの終わり3分間ぐらいのショートコントだけでも見てみると、純粋に、売り出し中の芸人さんみたいで、楽しいです。 2018.10.09 2018.10.25生き方
生き方ボクがいなくても世界は回る。でも、ボクは幸せでいいんだ。 たしかに、あなたは、居なくてもいいのかもしれない。あなたがいなくても、世界は回るだろう。けれど、それと同時に、あなたは幸せであっていいのだ。何も不幸である必要はない。あなたはそこに居るだけでいいし、幸せであったいい。 2018.10.05生き方
掃除・洗濯丈夫で長持ちするポリカーボネート製洗濯ピンチ(洗濯バサミ) ポリカーボネート製の洗濯ピンチ(洗濯バサミ)は、紫外線に強く、我が家では、2年前に購入したものでも、ほとんど劣化が見られません。洗濯物を干している時に、いきなり洗濯ピンチ(洗濯バサミ)がポキっと折れるようなことは、ポリカーボネイトのものでは、経験したことがありません。 2018.10.05掃除・洗濯生き方
信念絶対的積極精神 中村天風先生 「人生は心ひとつの置きどころ。どんな時でも、絶対に積極的な心を持つようにしなさい。そすれば、健康も運命も、好転するでしょう。言葉には気をつけなさい。絶対に、不平・不満を言ってはならない。積極的な言葉だけを使いなさい。」 中村天風先生の言葉は、いつも我輩に力を与えてくれます。 2018.10.03信念偉人哲人
信念実践倫理宏正会 兵庫地区秋季講演会 実践倫理宏正会の兵庫地区秋季講演会に連れて来てもらった。正直、個人崇拝は好きじゃないのだが、今回の会長先生のお話には「なるほど」と思った。創価学会だろうと、共産党だろうと、エホバの証人だろうと、革マル派(日本革命的共産主義者同盟革命的マルクス主義派)だろうと、霊波の光だろうと、実践倫理宏正会だろうと、「いかに生きるか」という事を考えるので、話を聞くのは、嫌いじゃない。 2018.09.30 2019.01.29信念