Clint Eastwoodの監督・主演作品。
90歳代の麻薬の運び屋を、88歳のClint Eastwoodが好演している。
チョコチョコと歩く足の運び方とか見ていると、
自分の父親を思い出す。
一人の男と、彼の家族との関わり方を
描いている。
いかにもアメリカ的な
「家族が一番大事」
というメッセージは
単純に分かりやすい。
それに加えて、
仕事に打ち込んで、家庭をあまり顧みてこなかった
主人公の生き方は、
自分の父親世代
(第2次世界大戦終結時に小学生だった年代)
の生き方と同じで、
彼らが、退職後に後悔する気持ちも良く分かる。

ちなみに、
演じているのは、Clint EastwoodとAlison Eastwoodで、
本当の親子。
映画の中の、
主人公と、その妻との関係は、
自分の両親を思い起こさせられた。
「母親」はいつも強い。

結局、多くの男性は、
アメリカでも、日本でも、
不器用な生き方しか出来ないんだろうなぁ~、
と思う。
そして、その不器用さは
善い人だとか、悪い人だとかには、
全く関係ない。
いわんや、法律的に合法だとか、違法だとか
いうものを超えている。
政治家としてのキャリアもある
Clint Eastwoodだからこのような結末しか出来なかったのだろうけれど、
もっと、ドロドロした、けれども人間らしい終わり方でも
良かったように思える。
主人公の人生を楽しむ姿勢は、
とても憧れるけれど、
家族との関係がやはり一番かな。
それでは、また。
この記事が、あなたの何かのお役に立てれば、光栄です。
みなさんにもイイ事がイッパイありますように!
\(^∇^)/シャ~ッ(祈)!♪
(祈りの力は実はスゴイ!)
ブログ村に参加しました。
↓ポチッと押していただければ、嬉しいです!
ありがとうございます!

にほんブログ村
コメント