今年の1月に
語学学習ソフト「Mondly」が96%オフセールやってるよ
(ゴメン、今日2024年1月17日まで)
と言う記事を書いたのですが、
上のブログを書いたその日(2024年1月17日)から、
今日(2024年4月16日)まで、
セールの名前を変えながら、
96%オフセールは続いてます。😅
今日2024年4月16日の時点で、
セールの名前は、
SPRING SALE
と言うらしい。
確か、2月には
VALENTAIN SALE
と言う名前だったと思います。😅
↑ Limited time offer
って、書いてあるけど、
あんまり気にしなくてもイイかも知れません。
(本当にLimited time offerだったら、ゴメンナサイ。😆)
↑永年会員権の価格が、
2024年4月16日現在、12,999円です。
我輩が永年会員権を買った時は、
10,875円だったから、
2,124円値上がりしてます。
Mondlyには、41言語の永年会員権の他に、
1言語ごとに、毎月お金を支払うサブスクリプションも
ありますが、
41言語永年会員権の価格と比べて、コスパが全然良くないので、
41言語永年会員権を96%オフセール価格で購入する方が良いと思います。
41言語学べるとありますが、
日本人が英語話者として設定すると、
アメリカ英語とイギリス英語が
学習対象言語から消えて、
39言語学べることになって、
日本語も学ぶ必要が無いので、
実質38言語学べることになります。
ただ、
我輩は日本語話者として設定したことなかったけれど、
日本語話者として、日本語からも各国語が学べるらしいです。↓
ただ、我輩の場合、
外国語を学ぶ際には、
母国語脳(例えば、日本語脳)を活性化しない方が良いと思うので、
例えば、英語を学ぶんだったら、英語脳、
中国語を学ぶんだったら、中国脳、
になった方が良いので、
日本語から学ぶ方法は取らないです。
(あくまでも、我輩の場合ね。😊)
この点、
「外国語を学ぶ上で有効なのは、その外国語で思考する事」
と書いておられるうさぎ女史のブログも参考になるかも知れません。
そういう意味では、
母国語を一切使わないスタイルの
語学学習ソフト「ロゼッタストーン」(SORCENEXT社)
が理想的なのだけれども、
「ロゼッタストーン」で学習が行き詰まることもあるし、
「ロゼッタストーン」でカバーしていない言語も学べるので、
(「ロゼッタストーン」では24言語学べるけれど、
「Mondly」では41言語学べることになってます)
この「Mondely」もなかなか良いです。
特に、毎日、新しいレッスンを提供してくれるところは
「ロゼッタストーン」にない魅力です。
新しい単語、あるいは忘れかけていた単語を
ネイティブスピーカー(らしい。実はAIではないかと、我輩は疑っている😅)
の発音で聴けるのは素晴らしいです。
あと、これは、「Mondly」も「ロゼッタストーン」も共通なのですが、
PCでも、スマホでも、タブレットでも、勉強できて、
さらに、使用するスマホやPCの台数に限定はありません。
「Mondly」に至っては、同時に複数のPCやスマホで
アプリを起動させることが出来ます。
(「ロゼッタストーン」では、やったことが無いです)
アプリによっては、起動・登録できるスマホ・アプリ等の機器が1台だけの場合もあるので
注意が必要です。
我輩が、直接開発元に問い合わせたところでは、
「Ling」がスマホ等1台だけしか登録使用できないという回答でした。
ただ、我輩が問い合わせたのが、おそらく5年以上前なので、
今では違っているかも知れません。
「Ling」の良さげなところは、
我輩の学びたいセルビア語があるところと、
合計60言語以上学べるところです。
けれども、
我輩は、家ではPCで、外ではスマホで、
勉強したかったので、
「Ling」の購入は断念しました。
あと、もし、語学学習アプリの購入を検討されている方がいて、
日本語で学習したいという方は、
日本語で勉強したい言語が学習可能かどうかも、
調べる必要があります。
上でも書きましたが、
「Mondly」はMondelyで学べる言語のすべてを
日本語から学べます。(日本語除く😆)
「Ling」については、我輩は未確認です。
新年度が始まった今、
新し日言語に挑戦されてみるのは如何でしょう?
ゴールデンウィークの旅行の前に
ちょこっと、
その国の発音に耳を鳴らしておくのも
いいかも知れません。😊
ちなみに、この記事は、
アフィリエイトでも、
案件でもありません。
(Mondelyさん、案件下さい。😅)
それでは、また。
この記事が、あなたの何かのお役に立てれば、光栄です。
みなさんにもイイ事がイッパイありますように!
\(^∇^)/シャ~ッ(祈)!♪
(祈りの力は実はスゴイ!)
ブログ村に参加しました。
↓ポチッと押していただければ、嬉しいです!
ありがとうございます!
にほんブログ村
コメント