我輩も愛用する語学学習ソフト「ロゼッタストーン」(SOURCENEXT社)。
今月末(2022年2月28日)まで、
「わくわく英語学習フェア」を
やってます。
「英語ビギナーセット」(87%割引の6,980円)とか、
「英語スタンダードセット」(87%割引の7,980円)とか、
「英語プレミアムセット」(87%割引の9,980円)とか、
あるらしい。

我輩の英語は、たいしたことないけど、
まぁ、なんとかコミュニケーションはできる。
通訳として仕事もできる。
現地や現場に行けば、何とかなるのよ😆
だから、我輩は、
一つの言語(たとえば英語)が100点満点中60点取れたら、
次の言語へ行きましょう!
っていう考えです。
だから、我輩のおススメは、こちらの
初中級24言語全部セット!!↓

我輩の勉強の仕方だけど、
語学の勉強中は、その言語に浸るべきだと思ってます。
だから、例えば英語の勉強中は、英語だけ。
日本語の字幕とか翻訳とかは、
見ません。
その点、このSourcenext社のロゼッタストーンの
初中級24言語全部セットは、
日本語での文法解説とかありません。
「英語ビギナーセット」(87%割引の6,980円)とか、
「英語スタンダードセット」(87%割引の7,980円)とか、
「英語プレミアムセット」(87%割引の9,980円)とか、
は日本語の説明がどうなのか、使ってないので分かりません。
ゴメンナサイ。
でも、たぶん、初中級24言語全部セットと一緒で、
日本語の文法説明とかは無いんじゃないかなぁ~
我輩が語学を学ぶのは、
いろんな世界を知りたいから。
セルビアに行ったら、セルビア語!
インドネシアに行ったら、インドネシア語!
の方が、自分の知らなかった世界が見えるんじゃないか、
と思ってワクワクします。
Polyglot(ポリグロット。多言語話者)を目指そうぜ!😉

それでは、また。
この記事が、あなたの何かのお役に立てれば、光栄です。
みなさんにもイイ事がイッパイありますように!
\(^∇^)/シャ~ッ(祈)!♪
(祈りの力は実はスゴイ!)
ブログ村に参加しました。
↓ポチッと押していただければ、嬉しいです!
ありがとうございます!

にほんブログ村
コメント