Чегар(チェガール)行って帰ってきたら、アパート、突然のパスワード設定

Ниш(ニーシュ)市内
アパートの入り口の写真

さて、今朝も身体を鍛えるべく、ハイキングに出かけてきました。
朝は、片道1時間20分のЧегар(チェガール)です。
このハイキングは、山道に入った途端、本当に誰にも会いません。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そして、たどり着くのが、ここです。↓

さて、運動を終えて、アイスクリームを買いに行ったけど、店員さんが外でタバコを吸って、吸い殻をそのまま店の前に捨ててお店に戻ったのを見て、なんか嫌な感じがして、違うお店に行って、ヨーグルトと、羊飼いのお孫さんへのジュースを買って、アパートに戻ると、おじさんが、アパートの入り口で何かしてます。

↓これがアパートの入り口です。真ん中のガラスドアがアパート鬼利口です。向かって左側は、なんと病院! 右側は美容室です。

 

アパートの入り口の写真

おじさんに挨拶して中に入ろうとすると、
なんか一所懸命話しかけてきます。
なんと、今日から、アパートに入るには、部屋の鍵とは別の、磁気あるいは電子の、特別なカギが要るらしい。
そんなん聞いてないやん!
困っていると、
「仕方ない。貴方は日本からの客人。大統領待遇で教えてあげよう。パスワードは5858#だ。」
(マジで、こう言った。セルビア語で。たぶん、あってると思う。)
我輩、ツイテル!
5分でも返ってくる時間が違うと、我輩、アパートに入れなくて、ウロウロ、オロオロしておった。
部屋に戻って、お礼にと思い、缶ビールを持って、下に降りたけど、
もうおじさんは居なかった。
そして、アパートに入れないおばさん方、3人。
我輩が入れてあげました。
こういうのって、日本じゃ、絶対クレームになるけど、まぁ、何とかなるのが、
セルビアなんだろうなぁ~。
我輩思うけど、今のセルビアって、内戦が終わってから20年ぐらい。
日本で言うたら、昭和20年に戦争が終わって、20年経って、昭和40年代。
人々は貧しいけれど、前向きに頑張ってる時代。
我輩、昭和38年生まれですけど、ここセルビアの今の雰囲気、嫌いじゃありません。

嫌なこともあるけど、人の親切が身に染みる旅の良さ!
貴方も旅に出ませう。
セルビアとか、絶対オススメ!
EUに加盟する前で、物価の安い今がチャンス!(マジ!)

では、また。
みなさんにもイイ事がイッパイありますように!
\(^∇^)/シャ~ッ(祈)!♪
(祈りの力は実はスゴイ!)

ブログ村に参加しました。
↓ポチッと押していただければ、嬉しいです!
ありがとうございます!

にほんブログ村 海外生活ブログ 東欧・中欧情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 旅行ブログ 東欧・中欧旅行へにほんブログ村

コメント

  1. bunji_ より:

    おじさんが良い人で良かったですね。
    こういうゆるいところも良いですね。

    ところで、入口の看板はキリル文字ではなくラテン文字ですが
    英語ではなく、セルビア語ですよね?
    セルビア語はラテン文字表記もよくあるんですか?

    • Keiichi より:

      bunji_様
      いつもコメントありがとうございます。
      ホント、親切なおじさんが居てくれて、助かりました。

      ここセルビアでは、ラテン文字表記が増えてきています。
      オフィシャルにはキリル文字が使われる事になっているのですが、
      人々の西欧志向から、ラテン文字表記が主流になりつつあります。
      (ロシア語を習う人もまだいますが、英語を学ぶ人がほとんどです)
      SNSなどはほとんどがラテン文字だと思います。
      極論すれば、たとえば日本で、
      「日本語なんか勉強するより、これからの時代は英語だ。アルファベットで行こうぜ」
      みたいな感じです。
      ちょっと寂しいですね。

  2. bunji_ より:

    ありがとうございます。
    なるほど~ラテン文字が増えているんですね。
    やはり現地で実感することも多いですね。

タイトルとURLをコピーしました