FAソリューション技術科の講義内容
みなさん、こんばんは!
元気にやってはりますか?
まだまだ寒いですねぇ~!
さて、今日授業の帰りがけに
ふと、第1実習棟の掲示板を見たら、
「今話題の三菱製iQ-Rを実機を触って学びます!
PLCの基礎から応用までを学べる注目の6コース。」
「第1・第2種電気工事士試験にも対応できます!
2018年度電気工事の理論と実技コースご紹介。」
と言う案内(チラシ)を見つけました。
電気工事士試験の方は、まさに今やってるところですが、
三菱製iQ-Rを触って学ぶPLCの基礎から応用までは、
「実践的PLC制御技術」も、
「実践的PLC制御応用命令編」も、
「オープンフィールドネットワーク構築技術」も、
「タッチパネルを活用したFAライン管理」も、
「PLC制御による位置決め制御技術」も、
「実践的PLC制御技術」も、
我輩たち11月生がそのまんま学んできたことです。
外部からお金を払って講義を受けに来る人達も居られるなか、
これだけの訓練を無料で受けさせてもらえるなんて、
本当に、本当に、ありがたいです。
先生方も本当に親切です。
これらの講義の中で、ほとんどすべてに関係してくるのが、
ラダープログラム(ラダー図)です。
PLCには欠かせないプログラムです。
我輩の後に続く方々は、
ラダープログラムの授業は、確実に吸収してほしいです。
6か月間で実力あるエンジニアになれるとは思っておりませんが、
勉強のとっかかりには十分なります。
何より、実機を触って、学べるのは本当にありがたいです。
あと、3か月、精一杯勉強させてもらいます。
では、また。
みなさんにもイイ事がイッパイありますように!
\(^∇^)/シャ~ッ(祈)!♪
(祈りの力は実はスゴイ!)
ブログ村に参加しました。
↓ポチッと押していただければ、嬉しいです!
ありがとうございます!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません