課題「パソコンによるPLC制御のための基礎知識(Visual C#)」
みなさん、お元気ですか?
今が一番寒い時かも知れません。
ここを過ぎれば、もうすぐ春!
(のような気がする。笑)
さて、今日は試験でした。
ポリテクセンター兵庫 FAソリューション技術科
では、節目節目に試験があります。
試験と言っても、
出来なかったから、どうこうなんて言うのはありません。
ただ、これまで訓練してきた事が
ちゃんと身についているかどうか、
自分自身や先生方が把握するために行います。
我輩たち11月生は、
これまで、どの試験でも、
「どんな資料を見ても良いから課題を仕上げてごらん」
と言う実施方法でした。
ですから、決して難しい試験ではないのですが、
それでも、自分が組んだ機械なりプログラムなりが
動かん時は動かん!!(笑)
今まで、どの試験の時にも
我輩的には時間ギリギリで仕上げたし、
難しかった(苦労した)思い出がありますが、
今回のVisual C#の試験が一番難しかった!
まだ、半分しか訓練を終えていないので、
これから先、まだまだ苦労しそうですが、
今回のプログラミングの訓練は難しかったなぁ~。
でも、とても大きな収穫です。
この先、習ったことを深めていけばいいので、
ともかく、学習のとっかかりが出来ました。
明日からは、電気工事の訓練だそうです。
具体的には、第2種電気工事士の試験対策
をやるそうなんですが、
我輩的には、少し息をつくことができます。
我輩、10年以上前(20年以上前かな?)に
第2種・第1種の電気工事士の試験を受けて、
なんとか合格しています。
今では試験の内容も変わっているのでしょうが
(今はワイヤーストリッパーを使っても良いとか?!!)
楽しく訓練を受けられそうです。
今回、電気工事士の試験を受ける必要が無いので、
少し気が楽です(笑)。
昼間はしっかり電気工事の訓練を受けて、
夜はC#やC言語の復習に充てられそうです。
では、また。
みなさんにもイイ事がイッパイありますように!
\(^∇^)/シャ~ッ(祈)!♪
(祈りの力は実はスゴイ!)
ブログ村に参加しました。
↓ポチッと押していただければ、嬉しいです!
ありがとうございます!
ディスカッション
コメント一覧
第2種電気工事士の試験対策をやられるようで……
自分も夏に受験しようかと思っています
よろしければ内容を教えてください
よろしくお願いします
とある元医療従事者様
コメントありがとうございます。
お久し振りです。元気にやってはりますか?!
さて、電気工事に関する授業は今日始まったばかりで、
今はまだ、法規とか理論です。
そのうち実技の訓練に入ると思いますが、
うち(FAソリューション技術科)よりも、
ビル設備サービス科さんの方がそこら辺の情報は豊富だと思いますよ。
ビル設備サービス科さんの方でもそのうち授業が始まると思います。
筆記試験は普通に勉強すれば大丈夫だと思います。
実技試験対策は、ポリテクセンター兵庫の授業なり、資材なり、時間なり
を最大限に活用すれば、こちらも大丈夫だと思います!
私で分かることでしたら、お答えしますので、
気軽に聞いて下さいね。
でも、たぶん、ビル設備サービス科さんの方が
情報豊富です(笑)。
私も電気工事士2種資格持ってます。
とある元医療従事者 さんに返答します。
「すぃーっと合格」(学科・技能)を購入してください。
そして過去問10年分です。
すぃーっと合格は1回読むだけでいいです。
後は過去問を間違いが無くなるまで繰り返すだけ。
なぜなら、テストは同じ計算式が数値を変えて繰り返し出されているから。
合格率が学科70パーセント、技能が65パーセントと
資格試験で阿保みたいに高いのはこれが理由。
正直、受かるだけなら知識0で過去問だけ繰り返しこなして
解き方だけ覚えれば受かる非常に低レベルな試験です。
技能は単線図から複線図に引く方法を覚えれば問題なし!
去年からワンミスで不合格なので、慎重に作業すれば大丈夫。
ビルメンテナンス資格では一番貴重な資格ですが
FAソリューションでは一番最低な資格と思って下さい。
基本情報処理の方が一日3時間の試験で合格率20パーセント以下
なので、こちらのほうが超難易度高いです。
基本情報は一日3時間の試験⇒一日5時間の試験でした。
ううっコメントしてて不安がっ!
柊 栞様
情報ありがとうございます。
最近の傾向が知れる貴重な情報です。
資格は、難易度とかあんまり問題ではなくて、
挑戦したい人、利用したい人には値打ちのあるものです。
とある元医療従事者さんも、柊 栞さんも、我輩も(!)
共に頑張りましょう!!